腹筋トレーニング!憧れのシックスパックへ!

筋トレ

本日は、筋トレの定番、腹筋トレーニングについて、お話しさせていただきます。

むやみに腹筋すれば良いものではない

腹筋が割れている体はとても素敵ですが、腹筋を割れさせたいからといってもむやみに腹筋をしたところで、きれいに腹筋が割れてくれるとは限りません。

腹筋トレーニングをするという場合には、正しい方法で行わなければいけません。

腹筋トレーニングで真ん中を鍛えたいと思っている人の場合には、まず仰向けに寝て、そして膝を▼に曲げましょう。

そして手のひらを頭の後ろにもっていき、足は両ひざを曲げた状態で寝てください。

腹筋に意識を集中させて!

そして必ず腹筋トレーニングを行うという場合には、腹筋に意識をもって集中しながらお腹を見ながら行いましょう。

腹筋トレーニングを行う場合に、背中が猫背になってしまったり、背中まで地面から上げようと思ってはいけません。

無理をして背中もあげてしまうと、首や肩に負担をかけて傷めることになりますし、トレーニングの効果が腹筋に集中しないと思いますから、注意しましょう。

無理なく、毎日10回程度で

腹筋トレーニングを行う場合には、反動はつけないでゆっくりと無理せずに10回程度続けていきましょう。

簡単な腹筋トレーニングが出来てくれば、少しアレンジして、足を立てるのではなくて、宙に浮かせて膝を曲げて軽く足首を組んだ状態で、腹筋トレーニングを行うといいと思います。

さらに腹筋に負荷がかかることになりますから、腹筋トレーニングの効果がアップします。

腹筋トレーニングは1度や2度行っただけでは全く効果が表れませんから、数回、数日、継続して続けることが大切です。

タイトルとURLをコピーしました